こんばんは🌙
皆さんは天気痛ってご存知ですか?
最近は結構知られているような気がしますが、今日はキャリ子は天気痛という名の頭痛のする日でした😭

なんとなく首から頭にかけてぎゅーと締まるような、頭が重たく感じるような、耳に違和感もあり…そして締まるような頭痛になっていくという…
気圧アプリで確認すると気圧の変化ありの要注意❗️マークになっていました。
この気圧アプリも合っているのかなんて疑問に思っていたのですが、なんだか頭が痛い時に、アプリを開いてみると注意報が出ているので天気痛なんだなぁと納得しました。
天気痛に効く漢方系の市販薬も何回か飲んでみましたが、効果は実感できず💦
キャリ子にとって即効性があるのは、市販の頭痛薬ですが、頭痛薬を常用するのも怖いので、なるべく我慢したいところです。
調べてみると、
耳の奥の内耳が気圧変化に過剰反応→自律神経のバランスの乱れ→身体の不調
になると考えられているとのことです。耳には少々難ありなキャリ子は納得です。
飛行機の着陸時も酷い頭痛が起きるし、小さい頃は耳鼻科によくかかっていたし、車酔いもしやすいし…耳の強い人って羨ましいなぁ
対策は耳を温めるとか耳のツボを押すとかがあるようなので、試してみたいと思います!
あとは、自律神経の問題らしいので、日頃から睡眠の量と質を意識して、結局は規則正しい生活を送ることが1番ですね✨

フミニャ
私は右耳に垢が溜まりやすいのが悩みにゃ〜